
お寺への年始挨拶へ行き、午後からお墓参りへと行くことにした。
たまにはお酒を持って行こう・・・とお酒を買いに行く。
すると・・・
「白鹿 山田錦 特別本醸造」というお酒が売っていた。
義父がまだ存命中だった頃、
祭典用のお酒は必ず白鹿だった。
祭典が終わって残っているお酒を買い取る時、
白鹿が残っているとパートナーは必ず買い取っていた。
しかし、白鹿を売っているお店はあまりなく、
いつもあちこち探しまわって買っていた。
そういえば・・・最近は全然買っていなかった。
という事でこのお酒を購入。
お墓へと行く。
さすがにお正月だけあり、どのお墓も生花がある。
お線香をあげた後、持参したグラスにお酒を注ぐ。

義父は日本酒が大好きだったし
パートナーも飲んでいた。
だから、たまにはいいよね、お墓にお酒を置いても。
管理人はお酒を飲まないので、
残ったお酒は料理用になる。
・・・ちょっと勿体ないかも・・・(滝汗)