プロフィール
一年中、
グデグデのグダグダの 自称ヘタれモノです(笑) 時々フヌケにも なってます・・・(滝汗) プリン大好きです♪ プラモデルもやってます。 海釣りもやります。 洋楽大好きです (特にAEROSMITH) もちろん、 仕事も(パートですが) ばっちり(?)やっています。 2014年9月28日に パートナーM氏が 亡くなりました。 まさかの二度目の 母子家庭。 それなりに自由に 暮らしてます。 ジム通いを始めました。 マッチョは目指していません。 パートナーの闘病ブログ 「カイトスの箱」 (現在は管理人が 引き継いでいます) 「独断で選ぶ気になるもの」 があります。 ~動画再生~ ・「ブランシュのスキー/ ボーゲンで直滑降」 ・「白樺国際/ボーゲンのターン練習」 ・「白樺国際/吹雪の中のスキー」 ・「ブリキのおもちゃ 「Photoing on car」」 ・「山梨県サンメドウズスキー場でスキー1」 ・「山梨県サンメドウズスキー場でスキー2」 ・「20130428DSCN3899(2013年(平成25年)4月28日(日)第37回さがら草競馬大会)」 ・「2016年菊川祭典1 市役所勢揃いから屋台出発」 ・「2017年2月19日(日)ふじてんスノーリゾートでスキー」 ・「2017年12月29日ふじてんスノーリゾート1」 NEW!! ・「2017年12月29日ふじてんスノーリゾート2」 NEW!! 何でもアリの 「ごった煮ブログ」ですが よろしく~(^O^)/~ カテゴリ
全体 iPhone S家、いろいろ~ S家のお買い物 S家のおでかけ♪ 大阪日帰り旅行 お菓子作り 音楽を聴こう! 海外旅行 介護生活 管理人 管理人の事故 管理人の手術 京都旅行 就職活動 筋トレ 車 試験いろいろ 仕事のこと 祝シリーズ! 小学校ネタ 新年のご挨拶 スキー! スノーケリング 食べよう♪ 釣り!! ナンテコッタ・・・ 年末恒例、S家10大ニュース! ノルディックウォーキング パソコン パートナーM氏 パートナーM氏の死 引っ越し ヒトカラ!! プラモデル ・アイズガンダム ・R・ギャギャ ・RG ウイングガンダムゼロ EW ・RG エールストライクガンダム ・RG ガンダム ・RG ガンダムアストレイ GOLD ・RG ガンダムアストレイ BLUE ・RG ガンダムアストレイ RED ・RG シナンジュ ・RG シャア専用ザクⅡ ・RG シン・マツナガ専用ザクII ・RG スカイグラスパー ・RG Zガンダム3号機 ・RG ディアクティブモード ・RG フリーダムガンダム ・RG ユニコーンガンダム ・インパルス7 ・エンゲージSR1 ・ガフラン ・ガンダムアストレイRed ・ガンダムAGE-1 Normal ・ガンダムスローネドライ ・キュベレイ ・ギラ・ドーガ(赤い人用) ・クシャトリヤ ・司馬懿サザビー ・グフカスタム ・ケンプファー ・ゴッドガンダム ・ジェフティ ・シグー・ディープアームズ ・シナンジュ ・シャイニングガンダム ・ゼイドラ ・孫尚香ガーベラ ・たまひこ ・ダンボール戦機 ・テムジン D.N.A. SIDE ・ナイト・オブ・ゴールド ・ノーベルガンダム ・Hi-νガンダム ・バウ ・パラス・アテネ ・マスターガンダム&風雲再起 ・バンシィ(デストロイモード) ・バンシィ(ユニコーンモード) ・ファルシア ・ユニコーンガンダム ・ブラック・ロータス ・メサイアバルキリー ・リゼル ・リボーンズガンダム ペットがやってきた! ぼやき中~ 本を読もう! 息子R君 娘Sちゃん 要約筆記 モデサミ09 モデサミ2011 幼稚園ネタ ランチデート 料理(口内炎に優しい?) 未分類 料理~♪(ヘルシー編) 料理~♪ フォロー中のブログ
外部リンク
記事ランキング
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 ブログジャンル
画像一覧
タグ
リンク
|
1 2013年 05月 15日
![]() ノルディック・ウォーク(Nordic Walk) ノルディック・ウォークは、2本のポールを持って クロスカントリーのように行うウォーキングで 北欧フィンランドが発祥の地である。 1930年代からフィンランドのクロスカントリー選手の夏場のトレーニングの ひとつとして使われていた。 1990年代後半からは手軽さと高い運動効果が注目されはじめ 一般の人でも楽しめるスポーツとして普及してきた。 2本のポールを交互に地面について歩くことで 自然に上半身も使い全身運動になる。 ウォーキングと比べて消費カロリーが20%程度アップ、 酸素摂取量が12%程度、心拍数が8~10拍程度アップする 有酸素運動で、全身の90%の筋肉を使う全身運動である。 ノルディックウォークでポールを使い四点歩行になるので 足腰への体重負担が軽減できる。 ウォーキングと比べひざや腰にかかる負荷が一歩につき5kg、 全体で3割程度軽減されるといわれている。 なぜか一緒に行くとついてきたR君と一緒に(パートナーとSちゃんは留守番) スポーツオーソリティ浜松市野店の場所を確認し 各自自由行動を開始。 10時少し前に再び行くと既に店の前にテーブルとイスが並べられていて 参加者と思われる人たちが数人座っている。 よかった・・・参加者が他にもいたよ。 ![]() ノルディクウォーキングについての簡単な説明を受けた後 ポールを借りて、指導者数人と参加者(全部で15名ぐらい)でゾロゾロと 店内を出る。 ![]() ポールの長さ調整をして、準備運動をする。 ![]() 歩き方の練習を少しだけしてから東の方向へ歩き始める。 しかし、ポールを使うと上手に歩けない・・・。 すると後ろからきた男性が歩き方のコツを教えてくれた。 若い女性と一緒に教えてもらい、足元を見ながらぎこちない動作で トコトコ歩く。 ![]() 休憩を数回とってスタート地点に戻ってきたのは 1時間後だった。 お店の前まで戻って解散。 ![]() 次の日から使う為にポール「フリーアルミDフィット(ピンク)」を購入。 アルミ製伸縮タイプで入門モデルである。 最短時約85㎝、最長時約120㎝で身長135㎝~190㎝に対応している。 早速月曜日から使っている。 ■
[PR]
▲
by kazkazrock
| 2013-05-15 00:00
| ノルディックウォーキング
|
Comments(0)
2013年 05月 14日
数年前から朝出勤前にウォーキングをしている。 運動不足もあり、何か運動をしなくては・・・と思っていた。 仕事をする前は日曜日など水泳をやっていたのだが それも続かなくなってしまった。 何しろ・・・クロールができないからだ・・・(滝汗) という事でお金がかからない(シューズなどの初期費用はかかったが・・・) ウォーキングをやる事になった。 真夏の暑い日や真冬の寒い日はサボったりしたが 雨の日や体調が悪い日などを除く平日は毎朝歩いている。 そんなある日、「ノルディックウォーキング講習会のお知らせ」という チラシを見つけた。 スキーストックみたいなのを使ってウォーキングをしている人を 毎朝見かけることがあったけど、 それが「ノルディックウォーキング」という名称とは知らなかった。 4月から勤務開始時間が30分早くなり、ウォーキングにかける時間が ぐっと減ってしまった(現在は10~15分ぐらい) そして、何となくウォーキングに物足りなさを感じていた。 おおっ!!これはいいチャンス~~!!と思ってチラシをよく見てみると・・・ 3日間とも全部平日だった・・・il||li_| ̄|○ il||li 仕事休めないよ・・・ 興味がわいたのでネットであれこれ調べてみると・・・ 浜名湖ガーデンパークで 月に数回、初心者向けノルディックウォーキング体験教室を開催しているという。 ・・・ガーデンパーク・・・ちょっと遠い・・・(滝汗) 更に調べてみると別の場所でも体験会を開催するという。 その場所は知っている!! 10時から12時まで、先着30名で無料、ポールもレンタルできる。 開催日数日前だったが電話をして申し込んでしまった。 前日・・・ もし申し込んだのが自分一人だけだったらどうしよう・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ・・・と ヘンなコトを考えて一人不安になっていた小心者の管理人だった・・・。 続く・・・。 ■
[PR]
▲
by kazkazrock
| 2013-05-14 00:00
| ノルディックウォーキング
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||